この記事ではオンライン英会話のパロッツ君の口コミをまとめています。
- パロッツ君の口コミを知りたい
- パロッツ君に興味がある
という方は参考にされてください。
さらに、元英語講師である私が実際にパロッツ君のレッスンを受けました。
詳細にレビューしていますので、あわせてチェックされてください。
オンライン英会話のパロッツ君 口コミは?
それでは、オンライン英会話のパロッツ君の口コミを紹介します。
まずは悪い口コミからです。
悪い口コミ
良い口コミ
オンライン英会話のパロッツ君 口コミまとめ
- 明るくプロ意識の高い先生がいる
- 予約が取りやすい
- 楽しくレッスンを受けられる
悪い口コミ
- レッスン中に講師がレッスンとは関係ないメールをしている
- 過去にフィリピン警察に捜査されたことがある
パロッツ君は他のオンライン英会話に比べて受講生が少なく、
口コミ数も少なかったです。
そのうえでの話ですが、悪い口コミよりも良い口コミが多い結果になっています。
肝心の講師の質については、当たり外れが大きいようです。
良い先生もいれば悪い先生もいます。
講師の質はバラバラなので、
いろいろな講師のレッスンを受けて、自分にとっての
ベストな先生を探すしかありません。
しかし、これは他のオンライン英会話でも同じことで、
パロッツ君に限ったことではありません。
正直な話、パロッツ君はこれといった特徴がない印象です。
昔は1レッスン100円という激安料金がウリでしたが、
今は1レッスン200円、月6,000円以上します。
特別に安いわけではありません。
他のスクールとよく比較してから、決めるのがいいかと思います。
以下の記事で私おすすめのオンライン英会話を紹介していますので、
参考にされてください。
→オンライン英会話ランキング | 元英語講師のおすすめはコレ!
オンライン英会話のパロッツ君の料金プランは?
パロッツ君の料金プランを解説します。
料金プランは3つあります。
- シルバープラン(毎日1レッスン)
- ゴールドプラン(毎日2レッスン)
- プレミアムプラン(毎日2レッスン・6か月)
料金は以下の通りです。
レッスン回数 | 料金(税込) | 1レッスンあたりの料金 | |
---|---|---|---|
シルバープラン | 毎日1レッスン | 6,380円(月額) | 205円 |
ゴールドプラン | 毎日2レッスン | 9,900円(月額) | 159円 |
プレミアムプラン | 毎日2レッスン(6か月間) | 49,500円(6か月間) | 133円 |
毎日1レッスン受けられるシルバープランが
一番安い料金プランとなっています。
毎日2レッスン受けるならゴールドプランかプレミアムプランが
あります。
ゴールドプランとプレミアムプランの違いは、
ゴールドプランが1か月ごとに課金されるの対し、
プレミアムプランは6か月間を一括で払う形になります。
プレミアムプランの方が安くなっているので、
お得ではあります。
ちなみに、いずれのプランも入会金は不要です。
教材代が別途かかる
料金には教材代は含まれていません。
教材を使ったレッスンを希望する場合は、
別途、購入する必要があります。
(教材はAmazonで自分で買うことになります。)
パロッツ君で推奨されているテキストと料金は以下の通りです。
1冊あたりの料金 | 対象レベル | |
---|---|---|
SIDE by SIDE 3rd edition | 2,300円~2,606円 | 初心者 |
Interchange 3rd edition | 1,760円~3,333円 | 初心者~中級者 |
Business Basics/Objectives | 1,500円~3,460円 | 中級者~上級者 |
Adventures Abroad | 2,654円 | 初心者 |
ちなみに、フリートークのレッスンの場合は
教材はいりません。
支払い方法はペイパル・銀振・コンビニ決済の3種類
料金の支払い方法は
- PayPal(ペイパル)
- 銀行振込
- コンビニ決済
から選べます。
クレジットカードは使えますが、ペイパルを通しての支払い
となります。
ですので、クレジットカードで支払うなら
ペイパルのアカウントが必要になります。
注意してください。
【レビュー】オンライン英会話のパロッツ君のレッスンを受けてみた
パロッツ君の無料体験レッスンを受けてみました。
レビューします。
予約は取りやすい
まず、予約は取りやすいと思いました。
他のオンライン英会話だと、レッスンを受けたい時間に
受けられないことがよくあります。
しかし、パロッツ君に関しては、そのようなことは
少ないと思います。
予約の空きが多いからです。
人気講師については若干、予約が詰まっていますが、
当日でも空きはあります。
ただし、レッスン開始の30分前からしか予約できません。
すぐにレッスンを受けたい時は不便です。
また、予約のキャンセルについても60分前までしかできません。
他のオンライン英会話だと、もっと融通がきくので、
これらの点はマイナスですね。
講師は若いフィリピン人女性がほとんど
パロッツ君の講師は若いフィリピン人講師がほとんどです。
年齢は書いていませんが、写真を見る限り、
20代前半くらいの見た目ばかりです。
おそらくフィリピンの現役女子大生が中心なのだと思われます。
男性からすれば若い子の方がよいかもしれません(笑)
しかし、デメリットがあります。
それは講師歴が浅いことです。
パロッツ君の講師陣の経歴をみてみると、
講師歴が1年未満の人がほとんどでした。
つまり、若いけど経験が浅い講師ばかりということです。
楽しくおしゃべりする分には良いかもしれませんが、
真剣に英会話を学びたい人にとっては実力不足かもしれません。
講師へのレビューを見ることができる
パロッツ君では、講師に対するレビューををみることができます。
評価が高い講師を選べば、良い先生にあたりやすいです。
最初は、何人か高評価がついている講師のレッスンを
受けて、そのうえで1人絞りこむのがいいと思います。
レッスンはあまり良くなかった
実際にレッスンを受けてみました。
担当講師は、20代前半くらいで講師歴が1年未満でしたが、
高評価がついていたので選びました。
しかし、結論からいえば、レッスンはあまり良くなかったです。
悪かった点は3つあります。
- 音声が聞き取りづらい
- 発音がなまっている
- 有料会員への勧誘がある
1つ目が音声が聞き取りづらかったことです。
通信状態が悪いのでしょう。
終始、ザーザーというノイズが聞こえていました。
音声が完全に途切れたこともありました。
それだけでなく、他の講師がしゃべっている声も時折、聞こえました。
2つ目は講師の発音がなまっていることです。
フィリピン人なので、ある程度の訛りは仕方ないとは思います。
しかし、今まで色々なフィリピン人と話してきましたが、
際立って訛りがひどいと感じました。
訛りが強くて聞き取りづらいのです。
フィリピン出身とはいえ、英語を教える立場なのですから、
もう少し聞き取りやすいように改善してもらいたいです。
3つ目が有料会員への勧誘があったことです。
まず、コースの説明や料金、支払い方法について、
細かく説明がありました。
そして最後に「有料会員に入るつもりはあるか?」と聞かれました。
私は「まだ決めていない」と返答しておきました。
そもそも、コースや料金についてはホームページに書いているので
説明はいらないです。
レッスン時間は25分と限られているわけですから、
そんな時間があるなら英語を教えてほしいと思いました。
さらに、レッスンが終わった後で、また勧誘がありました。
「(有料会員になる)決心はつきましたか?」という内容の
メッセージです。
正直、不愉快でしたね。
私は今まで色々なオンライン英会話を受けてきましたが、
無料体験レッスンの最中に勧誘があったのは初めてです。
そもそもレッスンが良ければ勧誘されなくても入会します。
そんなことをやる暇があったら、もっとレッスンの質を高めてほしい
と思いますね。
オンライン英会話のパロッツ君 私の評価
オンライン英会話のパロッツ君はあまり良くないというのが
私の評価です。
(あくまで私個人の意見です。)
レッスンの質がそこまで高くない割に、
料金も安くないです。(月6,380円~)
同じくらいの料金で、もっと良いオンライン英会話はたくさんあります。
あえてパロッツ君を選ぶ意味はないかと。
辛口の評価となってしまいましたが、これが正直な感想です。
参考になれば幸いです。